伊藤忠のファミリーフェアへ行ってきました!
本日はビックサイトで行われている「伊藤忠ファミリーフェア」に家族で行ってきました。
このファミリーフェアは、伊藤忠商事が主催する招待制の特別セールで、一度会員登録さえしておけば、毎回フェアのたびに招待券が送られてきます。
衣料品、食品、日用品など、幅広い商品が通常のセールよりさらにお得に手に入るイベントで、休日の家族サービスにはぴったしのイベントとなっています。
かつての有明生活
実は私自身、有明のタワーマンションに7年ほど住んでいた経験があり、ビックサイトがある国際展示場は思い出の地です。
今でこそ「有明ガーデンシティ」という大型ショッピングモールができて便利になりましたが、当時は有明には目立った商業施設はなく、少し不便な立地でした。
ただし、お台場まで徒歩圏内、羽田空港にも近く、東京駅までもバス1本という立地は個人的には満足していました。
子どもの成長に合わせ、住み替えを決断
当時住んでいた部屋は1SLDKの間取りで、子供の小学校に上がるタイミングに合わせて、生活環境を見直すことに。最終的には有明のマンションを売却し、今の三鷹市へと引っ越しました。
東京オリンピックを生で観戦できるかも・・・と少し期待していたのですが、コロナの影響で1年延期となり、残念ながらその夢は叶いませんでした。
ちはみにあの当時、有明・湾岸エリアの不動産はすでに高騰しており、「オリンピックが終わったらピークアウトする」と言われていました。しかし、蓋を開けてみれば、その後さらに価格が上昇しているようです。
不動産の売り時は、「価格の高い・安い」だけでは判断が難しいもの。結局のところ、売却タイミングはご家族のライフスタイルや事情次第だと、あらためて実感しています。
有明・豊洲など湾岸エリアにご興味がある方へ
有明や豊洲をはじめとした東京湾岸エリアのライフスタイルや不動産事情については、比較的詳しい方だと思います。
もし、住環境のこと、物件選び、子育てのしやすさなどで気になることがあれば、どうぞお気軽にお声がけください!